戸締りよーし

日々低空飛行でも気にしない。できることからやっていきます。

ゲーム、ゲーム

スマホ任天堂スイッチ、DS、それからデジタル放送を利用して実施するミニゲーム

 

これだけゲームがあふれる中で、子供達にまったくゲームをやらせないという選択肢はないと思っています。

 

私は、ゲームをやってもいいけど、そればっかりやったらダメという方針にしています。

また、一人で黙々とやらせるのは避け、できるだけみんなで楽しめるように工夫をしています。

 

だけどゲームやらせとくと、ほんとうにおとなしくなるので楽なんですよね。。。だからつい、ずるずるとやらせてしまいがちですが、ここは親としてしっかり押さえるべきポイントだと思っています。


平日は基本的に禁止にしています。どうしても手が離せないときに30分程度触らせる程度です。

 

土日などの休みは、勉強を1時間やって外で1時間遊んだら、1時間はやってもいいルールを設けています。

 

これだと食事やお風呂の時間を考えると、どんなにがんばっても2時間が限界なんですよね。休日に2時間も勉強してくれるのであれば、ゲーム2時間くらいぜんぜんOKだと思います。

 

学年があがると、勉強の時間を延ばすことも伝えており、今のところうまくいっています。はじめは勉強をやる動機がゲームだったのですが、最近は勉強も割りとよくやってくれるようになりました。

 

喜ばしいことなのでしょうが、私は小学校のときは勉強した記憶ほとんどないので、勉強をしている子供達を見るとなんだか妙な気分になることもあります。


小学校で初めてファミコンを触りましたが、面白くて面白くて。親に隠れてしょっちゅうやっていました。

 

電源アダプターを隠されたり、本体を隠されたり。家中探し回って見つけたときのうれしさといったら、今でもその場面が思い出せるくらいです。

 

そんな親子バトルは今のところ発生していません。

 

ある年齢に達するとゲームなんてつまらなくなると思うのですが、小さい子供達がゲームで大量の時間を費やしてしまうのは本当にもったいないと思います。

 

ゲームをやってもいいけど、他のこともたくさんしようねと言い聞かし、いろんな選択肢を与えてあげることが大切だと思っています。

 

理想はこれ。現実は果たしてどうなることやら。

 

勇者のくせになまいきだ。1&2 ジャイアント・リサイタル

勇者のくせになまいきだ。1&2 ジャイアント・リサイタル