戸締りよーし

日々低空飛行でも気にしない。できることからやっていきます。

タスクボード

子供達にとっては、一日遊びまわれる楽しい楽しい夏休み。

 

朝から晩までゲーム漬けはさすがに回避させたいので、いろいろと策を考えていると、タスクボードなるものを見つけました。

 

やり方は簡単。

 

やることをホワイトボードなどに書きだしておき、それが終わったらチェックを入れたり、シールを貼り付けたりするだけ。

 

主に子供達の忘れ物防止が目的のようですが、これは使えそうです。

皆さんよく考えているなと思いながら、早速私もやってみることに。


玄関の靴揃えと、洗濯物をたたむのと、もちろん勉強もさせて…。プールも追加しようかな。

 

数が多くてわかりにくいから、

A:遊び
B:勉強
C:手伝い

の3つに分類して、色分けをして見やすく。

 

そして一定の条件を満たすとゲーム時間が解放されるというルールも追加しました。


これでなつやすみは大丈夫だと考えていたのですが、ふと、これって子供のためというよりは、自分が楽をしたい、子供をコントロールしたい、それだけのリストになっていないか?と思ってしまいました。


子供達からすればこんな良く分けのわからないものはどーでも良くて、毎日毎日遊びまわりたいに違いない。なつやすみは子供の特権です。

 

それをこんなつまらないリストで、縛ってしまうのはさすがにかわいそうだ。

とはいえ完全放置はダメだし、どんなものにもある程度の制限は必要。


またいつもの、どのくらい親が手をだせばいいのか?がわからなくなり、タスクリストの作成は一旦中断。

 

悩んだあげく、子供と一緒に作ればいいかと思ったのですが、これがまったくもって進まない。


結局、お手伝いをたくさんする。とか、学校の宿題を早めに終わらせる。とかゲームばかりやらない。と言うようなゆるーい目標に落ち着きそうです。


いじめ、受験、失恋、格差、低賃金、高齢化。

 

これから彼らが乗り越えないといけない壁を考えると、低学年のなつやすみくらい、好きに遊ばせてもいいのかなぁ。

 

私もお盆はなつやすみを取れそうなので、そのときは一緒に遊ぼっと。
ちょっと夜更かしして一緒にゲームでもするのはどうかな。

 

嫁に怒られるかもしれないな。。。

 

カンミ堂 タスク管理ツール テンミニッツ卓上タイプ アイボリー TM-3402